エム歯科クリニックの診療メニュー

診療メニュー一覧

入れ歯・ブリッジ

使用している入れ歯が「痛い」「よく咬めない」「外れやすい」とお悩みの方は、サイズが合っていなかったり、咬み合わせがズレていたりすることが原因です。当院では最適な治療をご提案します。

詳細はこちら

歯周病

日本人が歯を失う原因の第1位は、「歯周病」です。歯周病は、自覚症状がほとんどないまま進行してしまう怖い病気のため早期発見・早期治療が大切です。

詳細はこちら

虫歯治療・親知らず

「痛い」「しみる」などの症状を放っておくとどんどん進行してしまいます。虫歯は早期発見・早期治療が大切です。気になる症状がありましたら、すぐに当院までご相談ください。

詳細はこちら

根管治療

虫歯が進行して神経にまで達してしまうと、抜歯しなければならなくなるリスクもあります。抜歯を避けるためには、「根管治療」を行います。

詳細はこちら

小児歯科

子供の乳歯や生えたての永久歯は、歯の表面を覆っているエナメル質が大人の歯に比べて薄くやわらかいので、虫歯になりやすい・虫歯の進行が早いという特徴があります。子供の虫歯を予防しましょう。

詳細はこちら

小児矯正

小児矯正の開始時期は、お口の状態によって異なります。お子様の歯並びが気になる方は、矯正専門医がいる当院までご相談ください。

詳細はこちら

予防歯科

毎日、どんなに丁寧にブラッシングしていても、汚れを完璧に落とすことはなかなかできないもの。お口の健康を守るために、歯科衛生士による定期的な歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

詳細はこちら

マタニティ歯科

妊娠中は、ホルモンバランスの変化にともなって口腔内環境が悪化しがちな時期。当院のマタニティ歯科をご活用いただき、妊娠中のお口のトラブルを回避しましょう。

詳細はこちら

審美歯科

気になる銀色の詰め物や被せ物を、白い素材「セラミック」の詰め物や被せ物に替えることで自然な仕上がりを実現します。

詳細はこちら

成人矯正

整ったキレイな歯並びを手に入れるのは、大人になってからでも十分に間に合います。矯正治療で歯並びを美しくしたい方は、当院へご相談ください。

詳細はこちら

ホワイトニング

色の濃い飲食物やタバコのヤニによる着色、加齢による歯の黄ばみを白くしたい方は、ホワイトニングがおすすめです。輝く白い歯を手に入れましょう。

詳細はこちら

アンチエイジング

エイジングケアを目的としたデンタルエステは、研修を受けた専門スタッフのみが行う特別なお口(歯茎と唇)のマッサージです。器具は使わず、専門のグローブを装着しての施術となります。

詳細はこちら

診療の流れ

Step01 初めに

痛みがある場合や緊急性をともなう場合は、まずその応急処置から始めます。そのための精密検査(レントゲン検査や口腔内検査)も行います。

Step02 カウンセリング

お悩みの症状や治療に関するご希望・ご要望、患者様のライフスタイルや食生活などについてくわしくうかがいます。

Step03 検査・説明

精密検査を行い、結果について丁寧にご説明します。その後検査結果をふまえて、今後の治療計画などを患者様と相談して決定します。

Step04 治療

治療計画にもとづいて治療を進めていきます。

Step05 メンテナンス

治療終了後は、治療したところが再び悪くならないようメンテナンスを行います。定期的なメンテナンスはお口の健康を保つ重要なカギです。健康な状態を維持するために、当院の定期検診をご活用ください。

医療費控除について

医療費控除について

医療費控除とは、所得税の確定申告時に申請することで、年間に支払った医療費が10万円を超える場合に所得税の控除が受けられる制度です。年間の医療費が高額になりがちなご家庭では、この制度を利用することで医療費の負担を抑えながら治療を受けていただけます。

医療費控除の計算

医療費控除(上限200万円)

=医療費の総額(※1)-補てんされる金額(※2)-10万円(※3)

※1年間(1月1日~12月31日)に支払った医療費の総額
※2生命保険や健康保険などで支給される、入院給付金や家族療養費など
※3その年の総所得金額が200万円未満の場合は、総所得金額の5%

医療費控除の対象となる要件

控除の対象となる医療費は、生計を一にしているご家族全員の総額です。同居していないご家族でも、仕送りをしていたり、口座を共有していたりする場合には、生計を一にしていると認められます。ただし、給与所得があって経済的に自立している場合は、同居していても対象になりませんのでご注意ください

また、控除の対象となる医療費には、診療料や医薬品の購入代金だけでなく、通院にかかった交通費(公共交通機関を使った場合)や、入院する際の部屋代および食事代なども含まれます。医療費控除の利用をお考えの方は、確定申告の際に医療費の総額がはっきりとわかるように、領収書や書類をしっかり保管しておきましょう。

医療費控除の申請に必要なもの

医療費控除の申告には、次のものが必要になります。事前にご用意ください。

  • 確定申告申請書※税務署のホームページからプリントアウトできます
  • 医療費の領収書
  • 医療費控除の対象になる通院交通費などの領収書、または支払明細
  • 源泉徴収票※前年度の収入がある方のみ
  • 還付金の振込先に指定する銀行口座の通帳
  • 印鑑

上記書類をお住まいの地域を管轄する税務署に提出すれば、医療費控除の申請は完了です。当院では医療費控除の利用についてのアドバイスもしておりますので、ご不明な点がある方はお気軽にご相談ください。